研修会と講習と趣味
先日、取引先の研修会へ参加してきました!
普段カタログで目にしていますが、新しいものが次々出てくる中、
正直実際に見たことのないものが多数。
そこで、今回の研修会では新しくカタログに掲載されたものを中心に展示してあり
実際に見たり触れたりすることができました。
最近設置件数が増えているという宅配ボックス↓
色が沢山あって可愛いですよね!
不在時にも商品が受け取れるので、共働きの方などにオススメ!!
次は御影石のようになる塗料です↓
石でできたマネキンのように見えますが
発泡スチロールのマネキンに塗装したものです。
触ると少し凹凸があり、本物の石のようです!
また、ノンスリップ仕様にもなるため
普通の土間コンクリートも、見た目も機能もグレードアップできちゃいます!!
★
別の日には講習にも参加してきました。
既存ブロック塀等の耐震診断に関する講習です。
大阪で起きた地震でのブロック塀倒壊の事故から
ブロック塀の耐震診断に関して多くのところで注目を浴びています。
今回の講習も午後の部800人の講習が早い内に満席となり
午前の部も行われることとなったので、参加することができました。
危険なブロック塀が少なくなってくれると嬉しいです!
★
最後に私事ですが、バッグを作り始めました!
少しずつ進め、なんとか形にはなりましたが、
もう少し改良を進めていきます!!目指せ年内完成!!
水野真二